皆様、こんにちは
直方市のH様邸では、棟上げに向けて大工さん達が、
準備をしています!
ここは、とてものどかで、自然豊かな場所です
建築中は工事の車が行ききしますので、道路を痛めないように・・・
鉄板を敷きました
棟上げの日は、どうかお天気でありますように。。。
ブログ
皆様、こんにちは
直方市のH様邸では、棟上げに向けて大工さん達が、
準備をしています!
ここは、とてものどかで、自然豊かな場所です
建築中は工事の車が行ききしますので、道路を痛めないように・・・
鉄板を敷きました
棟上げの日は、どうかお天気でありますように。。。
皆様、こんにちは!
直方市H様邸では、地盤改良が無事に終わり・・・
基礎工事に入り・・・
先日、基礎配筋検査が行われました。
隅々とチェックをしていただきました。
結果は、合格です☆
棟上げに向けて、棟梁の玉井さん準備の方よろしく
お願いします!
どうか、雨が降りませんように。。。
H様、打ち合せお疲れ様でした
先日は掘りたて、ゆでたてのたけのこ、ありがとうございました
おいしかったです
皆様、こんにちは。
地震のニュースを見て、本当に心が痛みます。
大好きな自然豊かな、熊本・大分そして、大切な仲間がいます。
余震も続いています。熊本・大分と被害も広がっています。
北九州でも救援物資の受入が開始しました。
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kiki-kanri/k13801008.html
1人でも多くの方の支援の輪が広がっていくことを
心から願っています。
アスカホームでも土曜日に避難している仲間への救援物資を買いに
行きました。
ブルーシート・ひも・水・米・カップ麺・ウエットティッシュ・歯ブラシ
カセットコンロ・ガス・・・等々
土曜日はありましたが、もう水が売り場からなくなっています。
皆様も救援物資を避難所へ送っているのでしょうね。
1日も早く余震がおさまり、危険な状態から脱し、ライフラインの
復旧など早く進みますよう心より願ってます。
温かいごはん、暖かいお風呂、やわらかいお布団で寝られることって
当たり前ではないのです。
今、私達は何をすべきか。
私達に出来ることは何か・・・しっかり考えたいと思います。
おはようございます。赤松です。
この度は、熊本での地震により命を落とされた方へのお悔やみを
申し上げると共に、被害に遭われた方へのお見舞いを申し上げます。
今回の地震は、とても強い揺れですごく恐かったです。
皆様におかれましては、被害はありませんでしたか?
皆様、大丈夫ですか?
今の木造建築は、平成7年に起こった阪神大震災以来、法律の
改正があり、このくらいの地震では、崩壊しない設計になっている
ので、安心なさって下さい。
テレビ等で、つぶれた家を見たり実際に強い揺れを感じると、とても
心配になると思いますが、大丈夫ですよ。
でも、家が大丈夫でも、タンスが倒れたり、物が落ちてきたり、
物が飛んできて、窓ガラスが割れる等の被害は考えられますので
充分に気を付けて下さい。
これだけ大きな地震がくると、様々な被害が起こるかもしれま
せんのでもし、何か家の被害や不都合な事が起きましたら、
お気軽にご相談ください。
それでは、皆様のご無事とご健康を心より願っています。
皆様、こんにちは
昨日今日と小中学校の入学式があっていましたね!
お天気が良くてよかったですね
ところで、最近社内で目標〇キロ痩せたい!!と、ダイエット
宣言をしていたところ・・・
電機屋さんの栗秋さんが、お土産を持ってきてくれました
大分県の日田市豆田町の旭饅頭の『栗そば饅頭』
栗が丸ごと1個入っていて、甘すぎず・・・ペロッと食べられます!
食べた後に、写真を撮ってないことに気づきました
栗秋さん、帰る時に・・・「賞味期限明後日だからね!」と
言って帰りました
30個入り!!
ダイエットは、明々後日からしま~す
栗秋さん、ありがとうございました